2つの観光プラザについて
大牟田市には2つの観光プラザがあり、
訪れる方々をあたたかく迎え、地域の魅力をお伝えしています。
それぞれ異なる立地と特徴を持ちながら、
連携しながら観光案内・商品販売・地域PRを行っています。
観光プラザの役割とは?
観光の”入口”として、街の顔を担う存在です。
拠点紹介

大牟田観光プラザ
- 所在地
〒836-0843
福岡県大牟田市不知火町1丁目144−4- 電話番号
0944-57-0101
- 開館時間
9:30~18:00
- 休館日
毎週月曜日
(祝日の場合は翌日に振替)- 最寄り
大牟田駅東口(JR駅側)
- 主なサービス・特徴
ソフトクリーム・コーヒーの提供
お土産・名産品の販売
レンタサイクル
名物「歌の松島さん」在籍
休憩スペース


新大牟田駅観光プラザ
- 所在地
〒837-0910
福岡県大牟田市大字岩本2509−3- 電話番号
0944-58-2216
- 開館時間
9:00~17:30
- 休館日
毎週月曜日
(祝日の場合は翌日に振替)- 最寄り
新大牟田駅構内1階
- 主なサービス・特徴
ソフトクリームの提供
お土産・名産品の販売
大牟田歴史の案内
休憩スペース
大蛇山山車

指定管理者
みらい広告出版株式会社
令和7年度~