昭和ロマン・界隈

昭和の古き良き時代の名残(なごり)を保つ商店街エリアの散策です。昭和2年(1927)に開業し1952年まで、つまり昭和2年~27年まで昭和真っ只中を走った市内電車のうち、唯一現存する204号電車をはじめ、「新銀座」「銀座通り」という繁栄を象徴・願望する名称の商店街の今を味わうことができます。

総移動距離2km
自転車なら15
なら10
Googleマイマップ簡単操作説明

Googleマップに保存するには

スターで保存する手順

★(スター) をタップするとご自身の Google マップに保存されます。
⛶(全画面) を押すと Google マップで全画面表示できます。
スマホでは「保存済み → スター付き」または「保存したルート」から呼び出せます。

START
大牟田観光プラザ
STEP
204号電車
STEP
新銀座
STEP
銀座通り

商店街内は自転車を押すか歩いての散策。八百屋、古本屋、飲み屋(夜のみ営業)、アーケードから入る大牟田神社、路地など実に味わい深い場所ですよ。